fc2ブログ
春から夏日和の長野にて2018(14)
ハッピードリンクショップ

ハッピードリンクと草ヒロのある風景。
この自販機コーナーのそばには草ヒロが居るという、探検隊の言うところの「ハッピードリンクの法則」は、今となっては数をべらぼうに増やしたハッピードリンクショップと、数を大きく減らした草ヒロのため、なかなかマッチングしなくなりました。

ハイゼット

ダイハツ工業
ハイゼットスライドバン4WD
(S66V)
年式:昭和58年MC~61年FMC
長野県にて
2018年3月撮影

550よりもう少し古い世代ですとなお嬉しいです!
などという本音はさておき、コンビニもない山道を走っていて有難い水分補給ポイントで眺めるハイゼット。
ドリンクを飲みながら、枯れ草を全部取り去ってから洗いを掛けた綺麗な姿を妄想していれば、運転中の半分も脳ミソが働いていない状態になります。
日常を忘れて、ワンコインで浸れる癒しが、ここにはあります。

なんていうのは、ごくごく一部の廃車体趣味人だけで、不気味な軽バンが居るぅ~が多数を占めちゃうはずです。

コメント:管理人

草ヒロ鑑賞ができる癒しのスポットなのは、ごくごく一部の趣味人だけかもしれません。
【2018/06/09 05:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<明日はお休みします。 | ホーム | 春から夏日和の長野にて2018(13)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3735-1331c2b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |