fc2ブログ
春から夏日和の長野にて2018(12)
フェローバン

ボンネットの部分があるのだか怪しい、埋もれつつあるサブロクのボンネットバンです。
斜面に突っ込んでいる車、あれは何だろか?と写真の奥を走る道路からぽちぽち走ってきて近くから見下ろし、正体は何とかわかりました。

フェローバン
フェローバン
フェローバン

ダイハツ工業
ダイハツ・フェローバン360スーパーデラックス
(L37V)
年式:昭和42年登場~45年FMC
長野県にて
2018年3月撮影

全体像がすっきと見えたわけではないため、鈴木、東洋、三菱、愛知に本田と、各社の車が一斉に頭の中を走り抜けていきましたが、正体はダイハツのフェローバンでした。
ブルーシートで覆って何とか使っていた時期もあるようですが、背後に棟続きである物置に役目を完全に譲ったように、荒れるに身を任せています。
リアの上下開きの荷室ドアが半ばまでスイングアップしています。
このドアを開け放つと上下ともにほぼ水平となり、大開口で荷物の出し入れは大変スムーズです。

コメント:管理人
【2018/06/07 05:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<春から夏日和の長野にて2018(13) | ホーム | 今日はごめんなさい>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3733-bba03ef2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |