fc2ブログ
ふらりと信州2018皐月(1)
18051403.jpg

草ヒロの誘惑をほぼほぼ断ち切って、高速道路と幹線道路を走り、温泉まで行って帰ってくるだけの旅行でしたが、ちょいと脇に逸れて2台だけ眺めてきました。

キャブスター

信州への旅の道中、山の木々を見上げれば、あっちもこっちも新緑に色を添える藤がありました。
藤とのカップリングを期待して、藤色のキャブスターを訪問したら大当たりでした。

キャブスター

日産自動車
ダットサン・キャブスターコーチデラックス

長野県にて
2018年5月撮影

去年は曲がる道をひとつ間違えスルーした、豪雪地帯の冬を耐え抜く『三角屋根付きキャブスター倉庫』を見てきました。
今までライトバンと紹介をしてきましたが、荷室窓の保護バーがありませんし、よく見るとフロントガラス中央に検査標章を剥がした跡がありますので、乗用モデルのコーチと訂正いたします。

コメント:管理人
【2018/05/14 20:28】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<ふらりと信州2018皐月(2) | ホーム | 土日のブログお休みします。>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3708-5cb7be59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |