fc2ブログ
羽前の国ツアー2017(29)
ホーミーコーチ

日産自動車
ニッサン・ホーミーコーチ
(KPSE22)
年式:昭和54年追加~55年FMC
山形県にて
2017年4月撮影

ホーミーコーチを先頭にして一直線上に並んだ3台の草ヒロ。
一番奥の白いエブリイ(だったと思います)は、戻るために転回場所にと入り込んだところで手前の2台を見つけてしまったためスルーしました。
後で撮ろうと進んでいって、遂に戻ることはなかったという事が往々にしてあります。
もう1台は、次の更新にでも紹介します。
何てことない初代ホーミーの後期型で、バンモデルはそれなりに見かけますが、ワゴンとなると「そういえば?」とあまり縁がありません。
昭和54年のH20エンジンからZ20エンジンへ換装のタイミングで、やっとこさホーミーにワゴンが追加されるも、翌年にはフルモデルチェンジされたため期間が短いです。

18012002.jpg

積雪対策のため車体の上に一回り大きな屋根が載せられていて、これなら潰れずに安心!などと思っていたら、よくよく見るとサンバイザーがフロントガラスの上へと突き出て車外に飛び出していて、ホーミーの屋根は損壊済みのようです。
それ以外のところに変形は見られなかったため、器用な壊れ方をしたもんです。

コメント:管理人




【2018/01/20 06:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<羽前の国ツアー2017(30) | ホーム | 羽前の国ツアー2017(28)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3596-941255fa
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |