>aipenさん
振り返りを絡めて紹介をしていけるということで、10年やってやっと一区切りという感じです。 年齢を重ねて、10年前のような無邪気なことはできないオッサンになったことを痛感しています。 草ヒロの居るところまで行けば、まだまだ野山を駆け巡ることもできるくらい「心」だけは若くいようとおもいます。 こんばんは!大変おそくなりましたが、10周年おめでとうございます!10年って、すごいですね!
これからも、草ヒロ写真、楽しみにしてます(^ー^) >草疲労さん
ありがとうございます。 気が付けば100万アクセスでした。 めでたい限りなのですが、遅筆に輪をかけていて、企画なんて思いもつかないところです。 妙なところに迷い込むと、まだまだあるところにはあるという草ヒロです。 最大のライバルである業者さんも「まさか」というところに潜んでいます。 大変遅ればせながらブログ10周年と遂に100万アクセス突破おめでとうございます。0が並んで目出度いです。
かなり減ってしまった感のある草ヒロですが、もうしばらくはネタが無くならないことを祈るばかりです。 >畑の犬小屋さん
>畑の犬小屋さん >魔洲魅丸さん >天野さん >コロニーさん >古厩さん >通りすがりのおっさんさん >長野在住の旧車好きさん >あるてるさん 皆さま本当にありがとうございます。 次の10年と欲張ったことは申しません。 これからも旅に出続け、その様子をお届けできればと思っています。 10周年おめでとうございます。
10年前は私も月に2回くらい、長野、山梨へ繰り出していましたが2010年あたりからほとんど見つかることもなくなり、最近はさっぱり活動していません・・・。 今月はちょっとした遠征に行く予定があるのでまた報告します。 おめでとうございます。
これからも私達に懐かしいあの日の思い出を届けてください。 10周年おめでとうございます。
いつも拝見してます。書き込みは気まぐれですがこれからもよろしくお願いします。 本田さんの中に佐藤さんが… 10周年おめでとうございます。
今後の更新も楽しみにしております。 おめでとうございます!
ブログ10周年、おめでとうございます。
10年といえば節目の年ですね。 10年一昔と言いますが、一昔前と比べれば草ヒロの数もかなり減ってきたかと思います。これからも撤去は進んでいくことでしょう。 しかし、その傾向にも負けず、これからも15年・20年と続けられることを願っております。 これからも宜しくお願い致します。 おめでとうございます!
お久しぶりです。
10周年おめでとうございます! 細々と草ヒロ散策しております。 これからも楽しませて下さい。 10周年 おめでとうございます
一言で言ってしまえば簡単ですが、並大抵な辛抱では務まりません 「栄光に近道は無し」です
10周年おめでとうございます
こんばんは!
10周年おめでとうございます。 パソコン、修理または買われたのですか。 私は毎日拝見しておりまして、これからも 楽しみにしております。(もうじき100万アクセスですね) 10年こうやって草ヒロをたくさん 発表なされたのはすばらしいことです。 それにひきかえ、草ヒロから完全に 離れてしまった私のブログ・・・orz |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3498-8c116dba この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|