>羽前の国の旧車狂さん
わざわざ撤去のお知らせをするのも悪いので、撤去されてしまったコミューターには触れませんでした。 今度の個体は、撤去が難しそうです。 車体左側は見ていませんが、様子からして前後とも同じであれば四輪そろうわけで、マスターラインのところへ・・・なんて阿呆なことを考えました。 >魔洲魅丸さん ツートンのカラーリングは、ワンボックス車の先輩であるボンゴの影響を受けていたはずです。 後期型ではラインのものに改められていますが、このカラーリングこそというとこ、大いに共感できます。 基本色
ハイエース コミューター は何故か「ツートン」が多いと言うか似合うんです 不思議と言うか「ハイエース マジック」ですかね?
新たなコミューターの発見ですね。
一番初めにご案内したコミューターはやはりと云うか当然の如く撤去でしたね。 こちらは純正ホワイトリボン付の貴重品です。タイヤはマスターラインと同じサイズなんですよ。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3482-69bd5f4e この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|