fc2ブログ
10年目の山梨(29)
17030303.jpg

ホーミーコーチ

日産自動車
ニッサン・ホーミーコーチ
(初代)
山梨県にて
2007年2月(上)と2016年12月(下)撮影

ホーミーコーチ

日産自動車
ニッサン・ホーミーコーチ
(2代目)
山梨県にて
2016年12月撮影

後姿の白いキャラバンを紹介した際に、うっかりと忘れていた姉妹車ホーミーの2台。
ともに物置になっている初代と2代目を近所同士で見つけました。
探検隊初期の頃に訪ねたことのある一帯を再びと1日でめぐり、それなりにご新規さんにありつきながらも、なかなか見知った個体に会えずにいましたが、写真フォルダを見返していたら初代ホーミーだけが被っていました。
だいたい10年の年月が過ぎて、目に見えて大きな変化の無い変わらぬ姿も、2007年当時はバッチの外れた部分が艶っぽく目立っていたのが、今では周りに馴染むようにグリーンの退色が進んでいました。
近所の2代目もルートから10年前に姿を認めているはずが記録になく、ぶっちゃけてしまうと初代を撮っていたという記憶もなく、数多くいた草ヒロのなかに完全に埋没していました。

コメント:管理人

【2017/03/03 17:37】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<10年目の山梨(30) | ホーム | 今日と明日>>
コメント
>魔洲魅丸さん

キャラバンの方が多数派で、なにか落ち着かない、違うぞと感じてしまうホーミーの顔。
初代は豪華に感じるフロントのバッチがアクセントになっていました。
【2017/03/05 15:04】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ほのかに
キャラバンの影に隠れがちのホーミー
しかし、法人の需要は高く「個人のキャラバン 法人のホーミー」と言われロングセラーでした アチキも「ホーミー派」でした
【2017/03/03 21:10】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3442-58d3b88d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |