fc2ブログ
10年目の山梨(6)
ハイゼット

左からハイゼット

ハイゼット

正面からハイゼット

ハイゼット

右からハイゼット

17011700.jpg

ダイハツ工業
ダイハツ・ハイゼット平床三方開スーパーデラックス
(S38T)
年式:昭和46年FMC~49年MC
山梨県にて
2016年12月撮影

草の海の中で泳ぐハイゼット。
上から見下ろしたとき、水槽の中の魚を思わせてくれました。
しかし、よく見てみると流れるように倒れた草は波のように見え、波濤を越えていく小舟にも見えます。
波もとい草を顔面に被り、突き進んでいく先には、探索車が居る堤の道があります。
山の上にまで果樹園が拡がり望め、手近よりも遠くを見てしまうようなところでしたが、不意に真下を見たら草ヒロ軽トラの頭がチラリ。
軽自動車の車窓からは屋根が少し見えるくらいなもの、魅惑的な眺めの中でよく目にとめたものです。
妙に遠くの草ヒロを見つけることは良くあっても、意外と目の前に近いようなものを見落としていること、皆さまにもありませんか?

コメント:管理人

【2017/01/17 16:56】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<10年目の山梨(7) | ホーム | 風邪などひかぬように!>>
コメント
>aipenさん

なかなか見下ろせるものでもありませんし、面白く眺めることができました。
農作業に関係しない場所なので、夏場は農作業でそれどころではなく、草に埋もれていることでしょう。


>アラフィフさん

冬枯れした草が荒涼とした大地を思わせ、抱かれているヤマトのようなハイゼット。
宇宙軽トラックハイゼットは、どこに何を取りに行こうか。
【2017/01/19 17:28】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
最初のアングル、まるで荒れ果てた地球に眠りながら密かに改造されてる宇宙戦艦ヤマトの発進前の1シーンみたいで何だか素敵です。
【2017/01/18 00:14】 URL | アラフィフ #-[ 編集] | page top↑
両ドアが開いてるのと、上から
見おろす位置にいるので本当に泳いでるように見えますね
夏になると、草に埋まりそうですね(*・ω・)ノ
【2017/01/17 19:40】 URL | aipen #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3401-358be8bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |