>シャオさん
3億円事件で有名になってしまったカローラは紺色だったとのことで、そういえばあまり見かけません。 カローラにまでハイブリット車が進攻してきて、フィルダーなんかはよく見かけるようになり名前が生きていることは嬉しいものの、ハチロクにはさすがにスプリンターやカローラの影がないのは仕方がないのでしょうか。 3億円事件で使われたカローラと同じですかね。
今の時代のカローラは若者向けで座った感じがスポーツ感覚です。 一番好きなのはAE91・100シリーズでしょうか 我が家にもAE91スプリンターMXサルーン、104スプリンターSEリミテッド4WDがありました。 >FUGAさん
登場から50周年のカローラとそのオーナーの年齢を思うと、代替わりして処分をするというものなのかもしれません。 軒先に移動する前から分かるような場所にあったならば、譲渡のための移動という話もあるかもしれません。 静岡県森町のとある民家で錆びはあるが状態のいい初代カローラを見ました、軒先に移動してあるので処分するのか誰かに譲るのか・・・。
ちなみに色は白です。グレードまでは確認出来ませんでした。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3284-73e27eb4 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|