fc2ブログ
春の陽気に誘われ山梨(12)
トヨタ・コースター

トヨタ自動車工業
トヨタ・コースターデラックス

山梨県甲府盆地にて
2016年2月撮影

資材置場の壁と物置の二役をこなすコースターを果樹園地帯と住宅街の境目あたりで見つけました。
ルーフの塗装は退色が進んでほぼ消えかけていて、長い間置かれていることが伺えますが、サビが少ないのはさすが内陸県と言えます。
コンディションがそこそこのため破れた窓ガラスの痛々しさが目立ちます。
塗色は昭和47年から51年の自動車ガイドブックに見られるものでした。

コメント:管理人
【2016/04/27 16:55】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春の陽気に誘われ山梨(13) | ホーム | クラウンツアー前に(9)>>
コメント
>草疲労さん

絶対に増えることがない世代なため、置かれているものを見つけるのみというところ、減っていく勢いは抑えようがなく、困ったものです。
逸れた方のM坂の道路沿いというのは、鉄工所みたいなところのものは思いつきましたが、M坂だったかな?と自問しているところです。
【2016/05/04 17:44】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
コースターいいですね。
今や着々と減りつつある存在ですが、これからもこの地で頑張ってほしいものです。
話が逸れますがM坂の果樹園地帯にも似たような塗りわけのコースターがあり道路脇に鎮座しています。
【2016/04/28 23:38】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3235-0bceaa1f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |