fc2ブログ
探検隊2015慰安旅行より(14)
ハイゼット55ワイド
ハイゼット55ワイド

ダイハツ工業
ハイゼット55ワイドスライドバンスーパーデラックス(S60VD)

年式:昭和52年FMC~54年MC(前期型)
長野県にて
2015年11月撮影

昨年末に(13)を紹介してからほぼひと月放ったらかしていました慰安旅行の草ヒロに戻ります。
激レアなダイハツ車から一転して、津々浦々で物置になっていてお馴染みの550世代初のハイゼットに落とします。
ひと昔前まではわざわざ車を止めてまで撮影するに及ばないとばかりに、何かの草ヒロのついでくらいに済ませていたようなものです。
どこにでもいるだろうと思っていた世代も、撤去の手は等しく及んでいて気がつけば探さないと見られないくらいになりました。
こちらの55ワイドは、何度も走ったことのある道のすぐ下に分かり易くありますが、「55ワイド、スルー!」と一瞥後に走り去っていたものと思われ(スルーした個体は記録に残らなどころか、記憶にも残りにくいものです)、今回はじめて撮影のために立ち寄りました。
決してヤキが回ったのではなく、今までの行いを改めたということです。

コメント:管理人
【2016/01/24 17:13】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<探検隊2015慰安旅行より(15) | ホーム | ダイハツリアエンジンバス>>
コメント
>PS4X4さん

バンパーだけ大きくしたモデルで繋いだモデルの後だけに、拡大されたモデルが大きく見えたことでしょう。
草ヒロでミラーがない車を多くみたせいか、なくても違和感を感じないだけでなく、トミカのミニカーにミラーが無いのも普通に見ていますが、本当は変なことであると今さら思ってます。
【2016/06/26 21:35】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
550に規格拡大された頃の軽自動車は皆大きく立派に見えました。
ハイゼットは沢山街中にいましたがこの個体は妙にスッキリしてるな?ミラーとワイパーが無いとそのように見えるんですね。
今ではモッサリとしたAB型のエンジン音も聞こえなくなって久しいものです。
【2016/06/22 18:47】 URL | PS4X4 #0x1Og1T2[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3174-e4674710
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |