>草疲労さん
傍らのサブロクの三菱さんは、バラバラ状態ですがハンドルから年式がピタリと確定できました。 探索車を乗り捨てたなりの成果はあり、あと数回は乗り捨てシリーズになります。 >魔洲魅丸さん 白い車がまだ多い時代でしたが、カタログカラーに加え、幸せの黄色いハンカチ・ファミリアが赤だったといのもあり、赤に圧倒されている感があります。 >FUGAさん FMCから少し遅れるも4ドアセダンが堂々の復活を遂げたモデルではありますが、やはりハッチバックのほうに多く会っています。 スポルトは特別仕様車で56年5月に最初のモデルが出ています。 セダンなら見たけどハッチバックはあまり見ないような気がする。
・・・このファミリアでスポルトというグレードがでたのはいつ? 赤vs白
赤の3ドアのイメージが強い5代目ファミリア 高校時代の校医の先生が、白の5ドアに乗っていました 治療に夢中になる余り「ワァーオ」な場面が多々有りました
よーく見たらハンドルが!(笑)
車を乗り捨て、この後どのような展開を見せるのか? |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3065-2ceb2ec9 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|