>通りすがりのおっさんさん
長野にはこれよりジンギスカン街道の看板を合図に、道路の両側にジンギスカン屋が点在し始め、街の中心には羊のオブジェ、ゆるキャラも羊です。 また山へと分け入っていけば、サフォークの町営牧場があるくらいです。 「それより」と反応されるのは折込済みの草ヒロですが、紹介にはお時間頂きますがしっかりとご紹介いたします。 >魔洲魅丸さん 匂いに釣られて入り、すぐに鉄板が用意され追って肉が到着し焼き肉開始。 スピーディー過ぎて、♪ジン ジン ジンギスカン をする暇もありませんでした。 フッハッ フッハッ
♪ジン ジン ジンギスカン
ヘイレイラ ホイロイテ ヘイレイラ インマイライラ ジンギスカンといえば北海道というイメージですが、長野にもジンギスカンをよく食べる地域があるとか、某テレビ番組でやってましたね。
車名がさりげなく見えますが、それより、排出ガス対策済ステッカーと三角窓に反応してしまいます。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/3059-7d9935e6 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|