fc2ブログ
雪でもい~な~伊那谷紀行(28)
三菱360ピックアップ

三菱重工業
三菱360バン

昭和40年~43年(LT23)
長野県伊那谷にて

りんご園に果樹園仕様の三菱360発見。
低い果樹の樹々にぶつからないように屋根をゴッソリと切り離したオープンカー。
ピックアップのルーフ部分を切り取っただけのようなスタイルですが、ライトバンからの華麗な変身(改造)です。
園内ではスピードを出すこともなく、作業の度に乗降することからドアは改造時取り払われたようで、大きなゴーカートのようにも見えてしまう可愛らしさです。

コメント:管理人
【2015/02/28 10:09】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<草ヒロ探検隊研修旅行より(36) | ホーム | 草ヒロ探検隊研修旅行より(35)>>
コメント
>魔洲魅丸さん

顔が残っていたので雪を被って眠っているようにも見える穏やかなところですが、雪が全く無ければグサグサだけが目立っていたかもしれません。

>羽前の国の旧車狂さん

ものによっては、鉄骨を組んで補強されたものも見られますが、この状態では歪み放題かもしれません。
屋根なしありきでの荒っぽい改造ですから、少しの間でも使えれば手間賃くらいにはなったことでしょう。
【2015/03/04 21:44】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
幾ら果樹園仕様と云ってもモノコックボデーの車を切って作った車ですから、恐らくマトモには走らず早々と此処に置かれたでしょうね。

土に深く埋まって居る事が其れを裏付けます。ベース車はフレーム付きを狙わないといけません。
【2015/02/28 21:16】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
チョップ
ミヤコ蝶々さんも「形無し」の改造
面持ちだけが、存在感を表してますな
【2015/02/28 20:47】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2988-ef40b4f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |