fc2ブログ
草ヒロ探検隊研修旅行より(27)
ジープJ20系
ジープJ20系
ジープJ20系

三菱自動車
三菱・ジープ(J20系)

長野県安曇野にて

ジープ系のお車は、ブログ用フォルダにいつまでも残り続け、紹介するには強いキッカケでもないと中々手を出せません。
何が困るって、長きにわたって同じフォルムで親しまれたため、、鈴木B360と管理人の二人そろって年式に関してチンプンカンプンなところで、自動車ガイドブックとにらめっこしたところで何ともし難いと投げている所です。
安曇野の果樹園地帯で見つけたこのジープも、走破性能を発揮して畑の真ん中にちょこんと居て、まあ目の前に居るもの跨いで行くのは失礼と義理で撮ってきたもので、フロントの下半分が段々で隠れていたためリアをメインにと収めてきたので、リアの灯火類が妙にサッパリとしている!と気がつけるところが収穫なのですが、それを年式や型式に反映させるに足る知識の蓄積がありません。
ましてや、エンジンがガソリンなのかディーゼルなんかなんてものは、ステッカーが無いとお手上げなので、まだ張り具合もしっかりとしているキャンバスのサイドに空いている明かり部分の大きさから、ミドルサイズのJ20系でしょうか?くらいです。

三菱ジープ

強いキッカケというのは、佐久地域の国道沿いに居たこちらのジープが撤去されたという鈴木B360からの話を、今になって思い出したからでした。

紹介記事:草ヒロ探検隊研修旅行より(2)

コメント:管理人
【2015/02/16 20:55】 | RV四輪駆動 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<草ヒロ探検隊研修旅行より(28) | ホーム | 草ヒロ探検隊研修旅行より(26)>>
コメント
No title
>「12歳の子供より。さん

型式の推測ありがとうございます。
蒲田の公園で、型式の表記のある場所は覚えたものの、見られた機会は以後一切無く、自動車ガイドブックを眺めて、首がどんどん斜めに傾いていってしまうのがジープです。
【2018/10/16 20:07】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
No title
多分これは、j20もしくは、J22だと思います。「12歳の子供より
【2018/09/23 19:33】 URL | #-[ 編集] | page top↑
>魔洲魅丸さん

妙ちきりんなところに埋まっているのに、姿勢は正しいジープでした。
油種を間違えないためにステッカーが貼られたものがありますが、ジープでは「D」のプレートですね。ありがとうございます。
活かせる機会がいつ訪れるかわからない草ヒロですが、注意してみてみたいと思います。
【2015/02/19 19:15】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
どっしり
草ヒロにしては、しっかりとした佇まいのジープですね 燃料は給油口の所に「D」のプレートが有ればディーゼル 無ければガソリンです まぁモデル的にはガソリンでしょうな
【2015/02/16 21:14】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2977-52d10704
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |