fc2ブログ
管理人趣味の散歩より(2)
ミゼット
ミゼット

ダイハツ工業
ミゼット(MP5)

神奈川県逗子市にて
2014年11月撮影

お店の前に色々と並べられたノスタルジックな品物の中で、ピカイチの存在感でお客を出迎えるミゼット。
閑静な住宅街を歩いていて急に姿を見せた一団のオーラに軽~く引き気味になっていると、さらに奥にももう1台のミゼットが埋もれていました。
お店の前のインパクトが強すぎて、一瞬何の店なのか分からないところでしたが、掲げられた看板とミゼットに貼られたステッカー(写真では公開にあたって修正済み)からお好み焼屋さんでした。
こちらのミゼットの写真を鈴木B360に送ると、地元にある丘で開催された旧車イベントに参加していたものだよと返信があり、残された車検ステッカーも数年前に切れたばかりというものでした。

ミニカ
ミニカ

三菱重工業
三菱・ミニカ スーパーデラックス(LA23)

神奈川県横浜市にて
2014年11月撮影

住宅街を歩いていてお惣菜屋の看板が遠くに見え、昼少し前というタイミングで小腹がすいていたのでホイホイと引き寄せられていき、コロッケパンを買い求めてお店の横で食べ始めようとしたところ、目の前の駐車場にミニカがポツリと居ました。
この少し前に、ナンバーの取れたムーヴやシエンタやワゴンRなんていうものを立て続けに食らっていて「ナンバーが無ければいいってもんじゃないんだよなぁ~」なんて思っていたので、「やればできるじゃん!」と思わずガッツしてしまいました。
しかし、ミニカの姿を見てみればガッツをしたのも束の間で、現役ではないのが惜しいコンディションなのに、後部窓が破れているのをビニールで補修されたのを改めて見て、ガラスが無くてリタイヤしてしまったのかななどと考えてしまいました。
もちろん事情を知らない者の勝手な想像ですが、復習で見なおしたストリートビューの中での姿では、割れた破片が残る生々しい姿で同じく置かれていました。
こちらのミニカの年式ですが、スーパーデラックスというグレードから、初代末期の昭和43年10月に追加された水冷エンジン搭載モデルで、販売開始から1年も経たない内に2代目が登場します。

コメント:管理人
【2014/11/28 20:32】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(5) | page top↑
<<春模様の長野より(20) | ホーム | 管理人趣味の散歩より(1)>>
コメント
>ポニーさん

ミゼットも含めて野ざらしで本当に良いの?という状態です。
全てを見渡した時には、凄いを通り越して、呆気にとられてしまいました。
ミニカは、車体の下に畳まれたカバーから察するにしっかりと保管されていたものと思われ、コンディションにそれが表れています。
一応水が入らないように補修はされていますが、この後が気になってしまいます。


>ナトリフミノリさん

子どものいたずらだとしたら、周りの車と全く違うナリから目立ち標的になったとも思われます。
あと、明らかに誰のものでもないと決めつけてストレスのはけ口にされてしまうというのも悲惨です。
車検切れで車を置いて、業者に無料引取のチラシを挟まれるだけでも、「失礼な」と講義したいところ、まだ再起を図ろうととしている時に、落書きなどサれたら腹がたちますね。


>守護月天シャオリンさん

自販機みたいな箱の正体は、紫外線消毒器でした。
その大きさもさることながら、ちょこんと伸びた脚がレトロ感を引き立てているように思えました。


>羽前の国の旧車狂さん

お好み焼き屋さんになり、閉店をしたというようなアナウンスを見られなかったので営業はしている様子です。
雑多にモノは置かれていましたが、出入口の通路は開けてありましたし、なによりもミゼットの荷台の「やってるよ」という看板が嘘とは思えませんでした。
しかし、入ってみる勇気はありませんでした。
【2014/12/01 19:35】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 このお好み焼き屋さん営業中なのでしょうか?廃業した成れの果てに見えましたので。

 元々は程度が良かった個体と思われます。何だか勿体ない気がしてなりません。
【2014/11/29 18:11】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは、錆びた自販機のような物や看板がありますね


それもかなりレア物だと思います。
【2014/11/29 18:10】 URL | 守護月天シャオリン #-[ 編集] | page top↑
 ミニカのガラス、どうして割れてしまったんでしょうね?
もったいない。

 想像ですが、近所の悪ガキが
「ものすごく古い車だ。古いからきっと捨てて
あるに違いない。(と勘違いして)
石をぶつけちゃえ。」
なんて想像をしてしまいました。
 そんな私は中学生の頃、道端に捨ててある
古いテレビのガラスを割ったことならあります。

そういえば、私が昔乗っていた大事なカリブが壊れて、
車検切れの状態で月極駐車場に置いておいたところ、
どこかのクソガキに鉛筆で落書きされたことがありました。
このカリブは捨ててあるんじゃない!
【2014/11/29 12:35】 URL | ナトリフミノリ #-[ 編集] | page top↑
コレはすごい…!無造作に置かれたミゼットといい、山積みになった
レトロな雑貨といい、草ヒロ&レトロマニアにはたまらないですね(笑)

ミニカの方もコレは素晴らしい…!
コンディションもいいし、眩しいぐらいのホワイトのボディーカラー…
放置されてるのがもったいない…こういう個体こそ、拾われて再生
されてほしいですね…
【2014/11/29 00:52】 URL | ポニー #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2910-e18d7738
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |