>どんぐりさん
ご無沙汰してしまって申し訳ありません。 宮城とは最近では鈴木B360の方が縁深くなりまして、何台かお蔵入りさせてしまっている個体がありますので、すぐやる科ではありませんが、すこし記事を作ってみたいと思います。 ご無沙汰しております。
私も9〜10月に更新をサボってしまい、近頃ようやく復活しました。 実家に引っ越しされると聞いて、 そういえば草ヒロ探検隊のお二方は、 今私が住んでいる宮城県にも縁があったような… と、過去記事を検索したら、 私が今年撮影した個体や場所がいくつか出てきました。 もしまた機会があれば、宮城の草ヒロ達に会いにいらしてくださいね。 >sakuzoさん
冬には、夕暮れ時に上の温泉に入り、暗くなってから三菱360を横目に帰りみちにつきました。 知っていれば何かと分かりますが、初めて見て判断するにはキツイですね。 S38には、複数のルートで選ばせたらだいたいは外す探検隊では、5差路で糸を掴めずお姿をみておりません。 次に温泉に行くときにでも、探してみたいと思います。 >SUIさん 11月に・・・という願いを込めて休みを取ってみたものの、会社に波風立ちましてお預けとなりました(涙) しかし、ブログも停滞させて草ヒロの皆さまも紹介できていないので、そちらで頑張りたいと思います。 復活おめでとうございます。
是非ともまた信州へ探索にいらしてください。 草ヒロたちも探検に来てくれる事を心待ちにしている事でしょう。 祝!復活
いつも楽しませてもらっています~
数年前キャンプに行った際に「何かある」と思っており薄暗くてわからずでしたが、LT23なのですね~。 この先にある温泉を過ぎてしばらく走り、出てくる十字路のような五差路のような交差点を南下すると、途中にS38前期の廃ゼットがありますね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2892-18455c3c この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|