研修旅行ではもうひとつ追いかけっこをしているペアも見てきました。
この2台を初めて訪れたのは2009年の同じくGWでした。そして、その後は、連載がピタリと止まっています、2013年2月の長野行きの折にも立ち寄ったっていたので、今回はその時の様子とともにお送りします。 ![]() ![]() ダイハツ工業 ハイゼットクライマー4WDスーパーデラックス(M-S66)右 アトレー4WD550LXタイプ(M-S66V)左 長野県佐久地域にて 2012年2月と2014年5月撮影 冬~春と巡る季節の中でも変わらず繰り広げられてきたハイゼットとアトレーの追いかけっこ。 すこしブランクが開きまして、久方ぶりに訪れてみて、変わらぬ姿で居るねぇと思ったところ・・・ ![]() ![]() 2台の6代目の追いかけっこから少し離れたところに、7代目のアトレーがそれを伺うようなカッコになっているフロントからの写真。 後ろ姿ではほぼ気が付きませんでしたが、フロントを捉えた2枚の写真を見比べるとアレレ?という変化が・・・。 2台揃ってフロント周りのパーツがゴッソリと抜かれてしまいました。 トラックは前期顔でバンは後期顔だったのですが、その両方が綺麗サッパリとなくなっており、ぱっと見はフロントのみでしたが随分と気合いを入れてパーツ取りがされたなと感じました。 ![]() ![]() 顔が無くなってしまったのは残念ですが、現役の個体のために役立っているのでしょうか。 ゴッソリとパーツを無くした顔をアップにするのは忍びないので、在りし日の2台の表情で締めましょう。 コメント:管理人 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2890-a4ff7eea この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|