>魔洲魅丸さん
受験終了おめでとうございます。 GWの苦労のかいあっての合格ですね。 3桁ナンバーがあたりまえになった今、検査官でも33は珍しいお客さんだったのですね。 今では5ナンバーが太って3ナンバーになっているものもいて、昔ほどの威厳は維持できなくなりました。 昔に戻って、タウンエースやライトエースが3ナンバーなどと言っていたら失笑されてしまうでしょうね。 受験終了
5月8日にグロリアの「継続検査」が終了しました 県税事務所にて納税(56100×3年分) 受け入れの検査官から「車も珍しいけどナンバーも珍しい」と言われ、冷やかし気分でチェック コース通しの後、駐車場に停めて申請して戻るとグロリアの周りにはギャラリーが ある修理屋の大将は「昔は税金が高くて、手が出せなかった」と言ってました この25年で身近になった大排気量の「3ナンバー」 嬉しい反面「威厳」が無くなりました
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2770-52a42643 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|