fc2ブログ
12月長野・山梨探索(4)
TN360デラックス
TN360

ホンダ TN360
長野県塩尻市南部にて
2007年12月撮影

交差点を曲がり損ねて突っ込んでしまったように
見事な埋まりっぷりを披露していたのは
ホンダのTN360トラックでした。
リアから見ると斜面に乗り上げているだけと分かるのですが
発見は前からでしたので、何事か!という強いインパクトを受けました。

コメント:管理人
【2007/12/15 00:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<12月長野・山梨探索(5) | ホーム | 探検隊過去の探索Ⅱ(14)>>
コメント
いすゞのマイクロバス、無くなったらしいですね。
親父の通勤路で朝は有ったのに夜は無かったとの事でした。
ライトコーチはちょっと行った先に有るタイヤ集積場に有ったと思いますが今はどうなったのか不明です。
近いうちに確認してみます。
一度、コースターがトラックで運ばれていく所を見たので何処かに集積場はあるのでしょうね・・・
【2007/12/15 15:55】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
こんにちは、古厩さん。

この半径100メートルの中に、現役の商用車数台に、コニーワイド、ミニキャブと
とても内容が濃い地域でした。

話題は変わりますが、S尻の峠のいすゞマイクロバスが
撤去されてしまったとのことで、大変残念です。
N山文庫付近のライトコーチ他もいなくなっていましたし
誰かが収集でもしているのかというのは、
少々楽天的過ぎる考察でしょうか?
【2007/12/15 11:59】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
この個体の近くは旧商用車マニアの家が有ったりコニーワイドバンが有ったりと中々面白いエリアですよね。
自分もたまに自転車で行ったりします。
【2007/12/15 00:11】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/275-e17e9862
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |