>R117さん
先日の探索は軽自動車で行ったので細い道にも果敢にアタックをして、サンバーが見ている方向に探検隊もコロナマークⅡを見つけることができました。 ちかくの祠の近くのハイエースコミューターや550のミニキャブトラックなど消えた草ヒロも多っかったのが本当に残念です。 こんにちは このサンバーのところは甲府盆地が一望できて素晴らしいスポットですね。前回は曇りで残念でしたがさらに上でコロナマークⅡを何となく曲がった道で発見し、興奮しました。大物の個体はずっと残ってほしいですね。
>魔洲魅丸さん
物置であるとなかなかセレクトレバーを見るのは至難でして、もっぱら4WDの証であるパイプバーを外観から確認するのみです。 辛子色のイメージがめっぽう強いのですが、カタログにあるブルーを一度見てみたいものです。 洗脳
このモデルになると「辛子色の4WD」と言うイメージが払拭出来ず、現車を見付けると車内を覗いて「セレクトレバー」を探してしまいます
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2721-e67af197 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|