fc2ブログ
春まだ遠い信濃路より~2013睦月(28)
スズライト・キャリイ
スズライト・キャリイ
スズライト・キャリイ

鈴木自動車工業
スズライト・キャリイ(L20)

長野県長野地域にて
2013年1月撮影

ダイナルートバンの近くにはスズライト・キャリイも居ました。
キャリイのボディーが歳を重ねて錆いけば錆いくほどに、
傍らに寄り添う木は年輪を重ねて大きく成長をしていったようで、
枝木がキャリイのボンネットに沿うように天を目指して成長し、
一見すると木がキャリイに固め技をキメているようにも見えます。
しかし、ボディーが凹むように強く抑えこまれているわけではなく、
柔らかい粘土で型を取るかのように包み込まれていました。

コメント:管理人
【2014/02/23 23:45】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<春まだ遠い信濃路より~2013睦月(29) | ホーム | 散歩の一線を越えたため~明日の通常更新はお休みです。>>
コメント
>フーガさん

ナンバーはそのままでしたが、サビは激しく崩壊こそしてはいませんが、静かに朽ちていくしかないように見えました。
【2014/02/27 21:36】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
またナンバー付いたまま・・・?勿体ないな・・・。

イベントでは見掛けるけどこの姿は・・・むぅ
【2014/02/27 10:56】 URL | フーガ #43mdhuVM[ 編集] | page top↑
>ナトリフミノリさん

雪でサッパリとしていたおかげで、上から見下ろすとダイナのボディーの傍に、ボンネットスタイルの後ろ姿を見つけることができました。
初代ハイエースの写真を撮りながら、そこからL20キャリイを見つけて浮足立つなど、最近ではあまり体感し得なかった大物たちとの遭遇でした。
【2014/02/24 22:33】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
このキャリィの存在は知りませんでした
過去、近くに住んでいながらこの草ヒロは見つけていませんでした。
ダイナのすぐ近くにこんな大物がいたとは!
あの場所のものすごさを感じます。
【2014/02/24 09:12】 URL | ナトリフミノリ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2693-761b6ada
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |