fc2ブログ
今日の分まで無計画に頑張った結果
14013000.jpg

草ヒロの記事はお休みと言ったので、
以下、近所の古都で見かけた、通常営業では出せないような1台を出し逃げ。

物置車

まだ頑張って使っているねぇ~。
なんて関心して通りすぎようとしたら、車検切れの物置さまでした。
よく見ると足元のコンクリの色合いも年季が入っています。

コメント:管理人
【2014/01/30 07:00】 | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<恒例の塩尻探索プラス2012(45) | ホーム | 恒例の塩尻探索プラス2012(44)>>
コメント
>井上ロボさん

先週の土曜日に近所を自転車で走っていると、カーブに差し掛かったところで前方から「竹や竿竹~」の声が聞こえてきてすぐに、屋根の上に何やらゴチャゴチャさせた2代目前期のタウンエースワゴンとすれ違い、声とともにカーブの先へと走り去っていきました。
面白いと思うも、写真を撮ったところで・・・と考え直してやり過ごしてしまいましたが、ワゴンの転職先にしては渋すぎた1台でした。

【2014/02/03 21:10】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
草ヒロ歴たったの5年の私が言うのも生意気ですが、最近は駐車場やコンクリ等での草ヒロも増えてきました。
私の地元は駐車場のヒーロー(笑)が、圧倒的に多いので駐車場には過剰反応してしまいます。
20・30のタウン・ライトエースも最近ではワゴンですらめっきり見かけなくなりましたね。この間、先代のM30・40が走っててびっくりしました。
たまに車に乗ってて道路で見かけると思わず「あ!20・30だ」と言ってしまいます、もちろん親には変な目で見られてしまいます(笑)
【2014/01/31 17:12】 URL | 井上ロボ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2668-aef6da36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |