>草疲労さん
ご教示いただいて行ったもので、主要幹線が辺に走りまくっているため、殆ど目が行くようなところではありませんでした。 なお、連載では、分水嶺を越えてキャブスターの後の地域へとガンガン進んでいっています。 少なくなったとは言え、松本~塩尻地域もまだまだ未知の個体が出るものです。
最近の連載でそれを実感しております。 >魔洲魅丸さん
キャブスターは紺色の異端児の他は、どれも淡い色合いばかりでした。 この個体はホワイトではなくてイエローなのだと思うのですが、曖昧すぎて夕日の色合いが出ているだけのホワイトなのか?と思うくらいです。 イメージ カラー
ダットサン キャブスターは「緑色」(お茶色)
サニーキャブは「白」 そんな感じの、日産ワンボックス軍団 泥仕事には、持って来いでした |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2660-6beaba91 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|