fc2ブログ
2013霜月の長野より(19)
Zが3代

日産自動車
フェアレディZ
がいっぱい(左からZ31~Z32~S130)
長野県上田地域にて
2013年11月撮影

Z31と32
S130

日産自動車
フェアレディZ2by2(S130)

長野県上田地域にて
2013年11月撮影

2008年夏の観光旅行でショートカットを狙って走った裏道で見つけ、
写真を撮るために車を止めたために時間短縮どころか、
かえって時間を費やす結果となったヤードに再訪しまいた。
2008年当時に管理人の興味を一番引いたキャラバンは居なくなっており、
Zの集団からチョイと離れたS130を見るまでは、そこと気が付きませんでした。
S130を懐かしく思いながら撮影をしていると、その奥にはグロリアが・・・はっきりと居ました。

プリンス・グロリア

プリンス自動車工業
プリンス・グロリア

長野県上田地域にて
2013年11月撮影

今となっては2008年に何を見ながら写真を撮っていたのか定かではありませんが、
絶対に見落とすことは無いであろう至近距離の大物の記録・記憶がありません。
草が車内にまで入り込んでいるところから埋もれていたのかもしれませんが、
管理人のポンコツ性能からすると見逃していた可能性が大です。
隅っこにスッポリとハマり込んで置かれて落ち着きすぎて整備の手が届かないまま時を経て、
せっかくの個体ですが、内外装のコンディションは大変シブメです。

131231000.jpg

12月31日
リア周りの切り出し写真を追加しました。

コメント:管理人

【2013/12/28 20:54】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
<<2013霜月の長野より(20) | ホーム | 聖地探索2012(71)>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

そんな貴重な個体とも分からず「こんなグロリアなんて居たっけか?」
写真が撮れそうだから撮っておくか。くらいの軽い軽い感じで済ませてきてしまいました。
【2014/01/13 18:22】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 返事が遅くなりました。済みません

 写真確認しましたが、多分1963年式のS40D-1である可能性が濃厚です。エンブレムの穴の数からも判断できます。
【2014/01/12 20:40】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
>羽前の国の旧車狂さん

ヤードの奥深くであるのでガラスの確認は難しそうです。またシートは草まみれでこれも難しいです。
エンブレムの痕という話がありましたので、元写真を切り出したリア部分の写真を追加しました。
【2013/12/31 18:27】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 1963年モデルと1964年モデルの外観上の違い

 やはりサイドモールは1964年となると細くなります。明らかに前のモデルより細くたいていの人は気付きます。其れが太いから、恐らく1963年モデルと見て居ます。

 そしてこのモデルは、各ガラスにある自動車ガラス証をチェックしてみて下さい。全て見てG2かG3が多いならばかなりの確率でデラックスⅠ型、シート地が確認できて豪華な織物なら尚の事です。

 更に後年リヤガーニッシュを付けた1型デラックスも有るので油断は出来ませんが、「6」のエンブレムが付いた形跡が無い成らばまず1型でしょう。
【2013/12/31 16:47】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
>羽前の国の旧車狂さん

エンブレムを見て6が無いのは分かりましたが、それから先はドアサイドモールの太さでクエスチョンマークが灯り、グレードの深追いを早々と止めました。
羽前の国の旧車狂さんのご指摘のリアガーニッシュは無いように見えますが、リアは全く未確認なので分かりません。
もしかすると、もしかしたで、一番最初のモデルなのかもしれません。
【2013/12/30 22:39】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 ん~、このグロリアもしかすると私が欲しがるS40D-1では??グリルに「6」のエンブレムが無いし、リヤガーニッシュが無い様な?

 我が愛車1963年式RS41と同時販売され、同時に販売終了となり9月以降の1964年式からデラックスは簡素化され、スーパー6がS40D-1の豪華さを引き継ぎました。

 1963年式の可能性が大きいですね。
【2013/12/29 22:01】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2631-a8174e42
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |