>魔洲魅丸さん
デリカも加えて並べると、見事な三菱一家です。 FMCができなくて、ライバルと比べて長生きながら、三菱360の勢いが続いていないのが泣けてきます。 >コロニーさん サビサビの個体を並べて見ましたが、バンパー以外に大きな違いを見出だせませんでした。 ピラーのサイドマーカー下のエアインテークに注目をしてみたのですが、初期と中期に有ったり無かったりで決定打とはならず、まぁ断念しました。 >草疲労さん 510は多分見ていると個体なんだと思います。 ゴルフ場の擁壁沿いの果樹園でお尻を向けていたグレーの個体は、この近辺だったと思います。 思いつくまま彷徨って見つけて、何となく山を降りたので正確ではありませんが、擁壁のゴツさで覚えています。 3枚目のエルバンのお近くの510ブルーバードはご覧になりましたか?
中期型とELでは後ろ姿に違いはあるのでしょうかねぇ?
ミニキャブでなくともこういうことがよくありますよね。中期のバンとELのバンのストックを何台か貯めておいて、リアを見比べてみるのが理想なのでしょうが、バンはELしか見たことがないので僕も分かりません(汗)。 共通
初代キャンターと統一のデザイン ファイター、グレートより先進的
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2610-954c94ca この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|