fc2ブログ
聖地探索2012(62)
LN~2006

本田技研工業
ホンダLN III360スタンダード後ドア上下開

長野県中野飯山地域にて
2006年11月撮影

川沿いの堰堤道路から後ろ姿が見えるLNさん。
2006年11月の初訪問以降は後ろ姿を見て通り過ぎるのみでしたが、
2012年4月ちょいとばかり気合を入れて下へと下りて行ってみると、

LN
LN
LN

2012年4月撮影

こちら様も雪との闘いに敗れていました・・・。
お顔周りの凛々しさは変わりありませんが、
一線を越えてしまった上部構造物はもう元に戻れそうもありません。

LN

傍らにはLNから乗り継いだアクティストリート(後期型)が後継の物置に落ち着いており、
第一・第二の人生共にその使命を全うしたLNさんでした。

コメント:管理人
【2013/11/17 15:00】 | 360 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<聖地探索2012(63) | ホーム | 聖地探索2012(61)>>
コメント
>長野在住の旧車好きさん

そのもしやです。
まるで学校の農園のように境が曖昧で、公道のはずですが校内の道路みたいな錯覚をしました。
【2013/11/25 20:44】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
もしや背後に写る建物は、私の通っていた中学校でしょうか。。。
【2013/11/24 12:16】 URL | 長野在住の旧車好き #-[ 編集] | page top↑
>魔洲魅丸さん

草ヒロから旧車にはいった管理人には、探索での思い出深い個体ほど好きになったもので、NとLNは各地にお気に入りがいます。
【2013/11/18 20:42】 URL | 草ヒロ探検隊 #-[ 編集] | page top↑
駄洒落
ダッホンダ! と言いたくなるN3 アチキは父が若き日に乗って居た(記憶に無し)N360が好きです
【2013/11/18 05:20】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2590-eb573b9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |