fc2ブログ
いすゞ エルフのマイクロバス
エルフTL251B

いすゞ自動車
エルフTL型マイクロバス(TLG20B)

長野県八ヶ岳山麓にて
2006年撮影

管理人所蔵の「自動車ガイドブック1961-1962」によれば
キャブオールやローザ、ライトコーチなどがのっている
「小型バス」のジャンルに、この写真に一番似ている
エルフTL251Bがのっております。同時期にルートバンも
存在しますが、窓割りが異なるのでマイクロバスと断定
しました。この車の型番とは異なるかもしれませんが
他の資料が全く無いためTL251Bと表記しました。

11月29日修正
トヨタ博物館の図書館で見てきた
自動車ガイドブック1963で型式が判明、修正。
エルフTL251B

エルフTL251B


【2007/06/23 00:00】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<日産 スカイライン | ホーム | いすゞ エルフ>>
コメント
はじめまして、りあっちさん。

ルートバンは、鈴木B360いわく郵便の配送車で多く使われていたようなので
30年代を扱った写真集などで管理人は見たことがあります。
今日では稀少な車なので、いすゞでも所有していないようなら
しかるべきところで保存されればいいのですが・・・。
【2007/07/01 12:17】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
こんばんは。
こちらでは初めまして。

エルフのマイクロバスとは稀少ですね。
以前岐阜の山奥でルートバンを見つけてますが、これは既に撤去されました。
そういえば地方へ行くと、顔はエルフ、胴体はパークウェイの珍妙な路線バスが走ってますね。
【2007/06/30 18:30】 URL | りあっち #60h6iuw.[ 編集] | page top↑
こちらこそ掲示板ではお世話になっています。
この個体、実はボディーだけで下回りから内装の殆どがありませんでした。
ワンシーズンに一度は「聖地長野」を訪れることを目標に草ヒロ探索を続けています。
ですが神奈川県からは遠い存在になっていますので近場の山梨県を攻めています。
この個体も神奈川から一番お手軽な長野県の高原地帯で発見しています。
【2007/06/23 10:52】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
こちらでは初めまして。「叢荘」のヅラヲです。
毎回楽しく更新を拝見していますが、これは凄いですね。置かれた状況、車の稀少度、どれをとっても完璧な一台だと思います。恐れ入りました。
本当に長野って所は・・・、ですね。
【2007/06/23 00:26】 URL | ヅラヲ #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/25-6effa8b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |