fc2ブログ
きまぐれ伊那谷放浪記(33)
シティ
シティ

本田技研工業
シティ・カブリオレ(E-FA)

長野県伊那谷南部にて
2011年12月撮影

社外アルミを履いたシティの傑作カブリオレが田んぼの隅に居ました。
車検標章もちっちゃいやつなので、つい最近置かれたものだと思われますが、
すごい勢いでエンジンを草に侵蝕されています。
鈴木B360の思い出は何と言ってもダイヤペットのミニカーです。
土肥の温泉に行く前日に買ってもらい、旅行中遊びまくったことが蘇りました。
ダイヤペットの中でも1、2位を争うくらいできが良い仕上がりでした。

コメント:鈴木B360&管理人

鈴木B360より、いいかげん過去探をという話があさイチで来たので、
少々古めの探索ですが、未掲載の個体たちにお出で頂きました。
【2013/06/25 18:54】 | ハッチバック | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<きまぐれ伊那谷放浪記(34) | ホーム | 55な奴ら(3)>>
コメント
>魔洲魅丸さん

オシャレな感覚のシティからすると夕暮れの暗さも相まって悲しげな雰囲気が漂ってしまいます。
走りも追求したブルドックがボンネットから草を生やしては、さらに悲哀がにじみ出てきてしまいます。
【2013/06/27 21:19】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
共通?
ターボの「ブルドック」と同じボディーながら「NAエンジン」のカブリオレ 走りより雰囲気な一台です
【2013/06/25 21:53】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2440-4ff6c067
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |