fc2ブログ
あくまでもドライブ、嫁にいいわけスペシャル!?うなぎと温泉とハイブリットカーを楽しむ日帰り長野強行旅(13)
サニートラック

日産自動車
サニートラックロングボデーデラックス(B120系)


ホーミー

日産自動車
ホーミーコーチSGLリムジン(KSE23)

長野県上田地域にて
2013年5月撮影

国道を走っていて左方向の山に認めた、
昨日紹介のフロンテのキッカケとなった白い物体。
管理人は景気よく「ダットラのようなトラック!」と言い放ちましたが、
6年前の探索で国道から右側の山は探索を行なっていたので、
左側も見ているはずだから草ヒロが居るわけ無いだろうという空気となり、
流れで「草ヒロじゃなかったら探索免許剥奪ね。」というコトになり、
左側の山へのアタックを開始するとノーマークのフロンテを見つけてしまい、
管理人はαから降りてあぜ道を行き撮影をしにいき、
鈴木B360は道路を山上に向けて走り去りました。

ふたりともひと仕事を終えて白い物体のところで落ち合うと、
物体の正体はサニートラックだったのですが、
お顔が全く無くなったムムムな状態で不完全燃焼するも、
αを走らせている間に鈴木B360がE23を見つけていたので向かうと、
これまた、納屋に隠れてお顔とお尻のみが拝めるE23で、
エンブレムが全く無くなっていたので「キャラバンかホーミーのどっちだっけか?」
となるようなムムムな展開でしたが、
どーでもいいところの管理人の探索免許剥奪は回避されました。

コメント:管理人
【2013/06/19 20:49】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<<あくまでもドライブ、嫁にいいわけスペシャル!?うなぎと温泉とハイブリットカーを楽しむ日帰り長野強行旅(13.5) | ホーム | あくまでもドライブ、嫁にいいわけスペシャル!?うなぎと温泉とハイブリットカーを楽しむ日帰り長野強行旅(12)>>
コメント
>草疲労さん

探検隊も宿場町の山で大物と再会を果たしていて、そこでこのシリーズの連載が中断していたのですが、明日に紹介を予定しています。
同じ個体であればコレ幸い、違う個体であれば探索の励みとなりましょう。
【2013/07/29 22:17】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
先日の三連休、性懲りもなく上田~佐久地域を流して来ました!

数々の発見があり、かなりの大物も捕獲して参りました。


久しぶりに通りすがったこのエリアですが、きゃりーさんも居なければカリーナ、ホーマー、あれデリカみたいなバンがいたような…と結構残念な感じで風景を流してしまいました。

しかしこの近くの宿場町の山で大発見がありました!
【2013/07/26 19:37】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
>魔洲魅丸さん

サニトラは丸目で、全般的に綺麗な個体ながらパーツ取りされてフロントが苦しげであったので、リアだけの紹介に留めました。
プレジデントを彷彿とさせる美しい碁盤目のグリルのE23ですが、現地ではエンブレムが無くどちらか迷いましたが、ホーミーさんでした。
今ではトヨタにだいぶ水を開けられた皆も健闘していた、良き時代の日産車たちです。
【2013/06/25 09:45】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
微妙
サニトラは「丸目」、キャラバンは掘りの深い「プレジデント」の様にも見えます 日産が輝いて居た頃の車です
【2013/06/20 19:04】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2434-2bff1aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |