>長野在住の旧車好きさん
N湖には8年前の夏の真っ盛りに鈴木B360とともに訪問をし博物館と湖の周遊をしましたが、草ヒロというものを見た記憶がありません。 まだ探検隊結成前だったのですが、日本自動車博物館を訪れた帰路に立ち寄りました。 藁を背負ったコースターの姿に魅せられていれば、探検隊発足が早まっていたかもしれません。 先週の話しですが、この個体の後方の山に見える「飯山国際スキー場跡地」のさらに裏側に位置するナウマンゾウで有名なNという湖に行きましたところ、ワラを満載した、民宿所有だったコースターに遭遇。当時の雰囲気を満喫いたしました。
>魔洲魅丸さん
置かれた時には上と下でわいわいがやがややってたように思えますが、自然には勝てずに仲良く犇めき重なりあってしまっています。 下克上
ダットサンブランドの名車が、犇めき合って「我が上じゃ」と言わんばかりの景色ですな
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2425-2a4b7a71 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|