fc2ブログ
あくまでもドライブ、嫁にいいわけスペシャル!?うなぎと温泉とハイブリットカーを楽しむ日帰り長野強行旅(7)
クオーレ
クオーレ

ダイハツ工業
クオーレ3ドアMGX(L55)

長野県佐久地域にて
2013年5月撮影

ブルーバードバン

日産自動車
ダットサン・ブルーバードバンデラックス

長野県佐久地域にて
2013年5月撮影

木材屋が怪しい匂いがプンプンしたので、
通りがかってみると表にクオーレを見つけ撮影に行った管理人。
そして奥の方に怪しげなライトバン。

510ブルのライトバンでした。
ただ、生えてる木と切られた木の邪魔が入り、
撮影しても写真が微妙だったので、こんなにも大物な個体ですがクオーレと一緒です。
ミラはオシャレなバン、クオーレはオシャレな乗用と勝手に割り切られた時、昭和57年のモデルです。

コメント:鈴木B360&管理人
【2013/06/08 18:43】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<水曜日までオヤスミです。 | ホーム | あくまでもドライブ、嫁にいいわけスペシャル!?うなぎと温泉とハイブリットカーを楽しむ日帰り長野強行旅(6)>>
コメント
>草疲労さん

サ◯ライン方面にはこの春は出没していません。初代サンバーから西北西の方になります。

2月の探索でコンパーノは引っ掛けましたが、後ろ髪を引かれつつ方面の転換を図り、このエリアへ。
連載はうなぎと温泉とハイブリットカーが終わり次第、テーマに区切って展開する予定です。
【2013/06/08 21:03】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
サ○ラインから少し下ったあたりでしょうか?


このお近く剛力さんや初代サニー、コンパーノ等有力個体目白押しです!
【2013/06/08 19:04】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2423-ae15c5bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |