fc2ブログ
13GWに迷える子羊たち(10)
日野ず
日野ず

日野自動車工業
トラックとバス

埼玉県か栃木県のどっかにて
2013年5月GWにて

日野のトラックとバスが仲睦まじくベッタリとくっついて山の中に居ました。

おしまい。

と、何も知らなければこう書いて結んでしまうところです。が!
数年前にこの2台を見つけていた鈴木B360によると、
こんな気恥ずかしく思うようなベッタリではなかったとの事で、
バスの左フロントが大きく壊れているので、何かに突っ込まれたようです。

バスは元は観光バスが現役時代の後年に後部にドア追加の改造されて
路線バスに格下げになったようで、観光バスのお顔に『うしろのり』とはお得なような威厳がないような・・・。
もっとも、ジメジメしてサビていたところに事故されてお顔はボロボロになってしまっています。

コメント:管理人
【2013/05/28 21:22】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<13GWに迷える子羊たちより~ボツネタ。 | ホーム | 13GWに迷える子羊たち(9)>>
コメント
>魔洲魅丸さん

レンジャーのそのアタリと当たりを付けましたが、バスに気を取られておざなりで、まぁバスも分からないしトラックとバスでイイか!と出ました。
背負ったパネル部分が物置になっているはずですが、側面背面は草木に覆われ全貌は緑の中でした。
【2013/05/30 21:50】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ニャン
カラーリングからして「ヤマト運輸」を彷彿させる日野レンジャー KLシリーズの中期モデルと察します
【2013/05/28 23:59】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2411-2c4b6823
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |