fc2ブログ
13GWに迷える子羊たち(9)
GWを全く感じさせない、栃木から茨城に抜ける田舎道を優雅に走っていると、
突然に茨城らしい旧車ヤードが飛び込んできました。
外車が目立ったのですが守備範囲外なのでスルーし、
国産の人気車種3台をピックアップしました。


130530000.jpg
13053000.jpg

日産自動車
ニッサン・プリンス・グロリアスーパー6(S41D)
→プリンス・グロリアスーパー6(S40D)
と思われます。

黒が多いプリグロのイメージだけに純白の個体は鮮やかで新鮮でした。
まるで貴公子のようでした。
ナンバーは外されていたものだと思います。
バンパーがひどいです。
お次はヤードと言ったらのハコスカ!でしょう

13052802_SK.jpg

日産自動車
ニッサン・スカイライン2ドアハードトップ


と、言わんばかりに、数台ハコスカがあるなかの
外側にいたソコソコ綺麗な1台をチョイスしました。

13052803_CR.jpg
13052804_CR.jpg

トヨタ自動車工業
トヨペット・コロナマークⅡデラックス


積載車に載って草ヒロ界から草ヒロ界に今まさに渡り歩こうとしている
コロナマークⅡセダンがシングルナンバー付きで居ました。
ボディーに苔が生していたので、長らくどっか湿っぽいところに居たのでしょう。
運ぶためだけにアルミホイールを履かされたのでしょう。

コメント:鈴木B360&管理人
【2013/05/28 20:40】 | 複数車種 | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
<<13GWに迷える子羊たち(10) | ホーム | 今日は更新おやすみです。>>
コメント
>羽前の国の旧車狂さん

鑑定ありがとうございます。

撮ってきた写真は全て出しましたが、かゆい所に手の届かないもので申し訳ありません。
ヤードの個体に加えて北関東にあるのでおいそれと確認に行けるものでもなく、プリンスの可能性が高いと追記をしておきます。
【2013/06/02 22:01】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
>もてないじじさん

当ブログのポリシー
http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/blog-entry-378.html

上記のページにおいて下記のスタンスで運営をしているため、貴方のご希望にはお応えできません。

草ヒロ個体に関して、レストア部品取り目的でのお問い合わせには一切お答えでません。
スリーアール長野など自動車部品を広く扱う業者への問い合わせを推奨します。
【2013/06/02 21:57】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
 恐らくは6気筒エンジンのスーパー6だとは思いますがメーカーが日産かプリンスかが気になりますが、僅かに見えるシート地の特徴から純プリンスであると考えられます。

 白色ボデーですが恐らく後年塗り替えられた個体だと考えられます。当時白と赤は一般車は禁止カラーでしたので、解禁になった昭和40年以降に塗り替えられたと考えられます。
【2013/05/31 21:30】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
欲しい。連絡先を教えて頂けたら〔電話番号でお願いします〕
【2013/05/31 21:28】 URL | もてないじじ #-[ 編集] | page top↑
>羽前の国の旧車狂さん
>魔洲魅丸さん

フロントの写真とサイド後方部分の写真を追加しました。
【2013/05/30 22:16】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
S40系について

 多分ですがプリンス時代のモデルと思います。フロントグリルとフロントバンパーの特徴からです。スーパー6かどうかはこの写真では判断できません。

 プリンスか日産かはリヤのリーフスプリングの数、内装、メーターを見ればすぐに判ります。
【2013/05/29 20:44】 URL | 羽前の国の旧車狂 #-[ 編集] | page top↑
混同
グロリアの左サイドミラーが確認出来ないですが、ひょっとして「S40D」かも知れないですね 年代的にも、元から装着されて居ない(昭和36年位)モデルも在りました
【2013/05/29 00:06】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2410-a8454e17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |