>草疲労さん
日野が圧倒的過ぎますが、それを補うように三菱の素晴らしい個体も見られているので嬉しい地域です。 全ジャンルで姿を減らしつつありますが、まだ地道な個体も多く見られ、豪雪と撤去に挫けない彼らにエールを送りたいです。 >バス親父さん ご指摘のように、REでした。 窓の数も別段なにも変ではなく、記事作成時に盛大に見誤ったようで、修正をします。 なお、記事本文はどうしようもないので、そのままにします。 リヤオーバハングのエンジンルーム開口から、RD系ではなくRE系ですね。
北信には日野が多いみたいですね。
マイクロバス共々車体も数を減らすなか、地道に頑張っていって欲しいです! |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2379-0dab0a4a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|