>草疲労さん
これっという個体から順に撤去が進んだ気もする地域です。 特に目立つバス個体は根こそぎやられた感があります。 このコースターにも、ワイパーに引き取りの広告が挟まれており、業者の動きは今なお活発なようです。 諏訪地域。
以前よりも撤去が進んだ印象の強い場所ですが、国道近くのお馴染み個体など以外と目立つ所の個体は残されていて、 まーシビリアンのような被害をもろに受けた個体もありなのでなんともですが… 活躍を期待しております! >魔洲魅丸さん
4灯で張り出したお顔からイメージはそのままです。 このコースターは、涼しい?高原の高校の所有車ながら冷房車でした。 私立というのもあるのでしょうが、学生にとっては快適なバスであったことでしょう。 ハニカム
このマスクを見ると、二代目マークⅡとオーバーラップしてます イメージは「野球部の送迎車」なコースターです
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2350-e8bed025 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|