>魔洲魅丸さん
3代目や4代目を差し置いて2代目がクリアをしていたとは意外です。 ダブルとシングルの2タイプで、マニア的には嬉しいシングルタイヤの個体でしたが、放ったらかし感が何とも寂しげでした。 >minimini98さん 今のエルフが圧倒的に白であるなか、2~4代目エルフは白は邪道?と言うくらいに、圧倒的に青いイメージがあります。 ちょこちょこと白やグリーンも見かけていますが、結局は青に落ち着いてしまいます。 目が輝く一台で。
2代目となると関東周辺では現役車はおろか廃車体ですら見かける機会は少ないでしょうね。 白が人気であったトラックでありながら、2代目のエルフは標準カラーがブルー系の為か青い車体が多いそうで。 この時から
平成6年 強化された「NoX法規制」3代目、4代目は不適合だったのに、二代目は適合してたエルフ 同じエンジンのはずなのに、リヤシングルタイヤとリヤダブルタイヤで「音」が違う様に感じました 恐らく「代替え」で下取りされて放置されたか、ユーザー自ら放置されたって処でしょう
>なかつさん
シール類が剥がされて、いつまで現役であったのかは全く分かりませんが、このまま埋もれさせるにはモッタイナイ1台です。 たまに現役ばりばりかのようなきれいなのもありますが、残念ですね
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2316-46c99e7a この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|