>アラフィフさん
ほとんどが510ブルーバードでした。 あと1台、管理人にはよくわからないクーペがいました。 >草疲労さん M代温泉は訪れるたびにそそくさと温泉へと直行してしまうので、何箇所も睨んでいる場所はありながらノータッチなところだらけです。 また、佐久のセドリックヤードですが、110番の日の記事で少しだけ触れてみました。 以前に長野のM代温泉近くの山で、こんな感じに小屋に詰め込まれたケンメリ他数台のセダンを発見した事がありました。
佐久で見つけたセドリックのヤードもこんな感じのところでした。 廃牛舎の中は何があったんですか?
数代あるみたいですが、すごく気になります。 >魔洲魅丸さん
お陰様で、どうあがいてもそのブルーが、ダイヤモンドアイでありポリバケツの色になってしまい、よっぽどのインパクトが無い限りイメージを上書きできなくなりました。 ブルーだと
特撮ヒーローの「ダイヤモンド アイ」を思い出すボンゴ サニトラ同様の「ポリバケツ ブルー」がイメージカラーです
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2268-862ac083 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|