>草疲労さん
本当に必要な人もいるのでしょうが480なんて多すぎます。どうも数合わせでいる感じしかしません。 草ヒロも、数だけは肖りたいものですが、彼らと絡めると不幸になるので、放っておきましょう。 草ヒロの如く撤去が進んでしまうという事態…
しかし世間的に草ヒロ=不要な物という部分では、こちらの皆様方にも当てはまらなくは無いですね(笑 >井上ロボさん
バスは廃車体の供給元が無ければ、自家用の個体から広がりにくい部分もあり、また数々の環境が整わないと置けないところもあるので、無い所ではまったく見かけないです。 見つけた時に、写真を撮る。 超・基本ではありますが、分かってはいても完璧にはできないひとつです。 こんにちは、今日このバスの写真を見て気がついたのですが、僕ってあまりバスの草ヒロを見つけない気がします。
また、近所のにあったバス(日野RM100)が撤去されていたり、チェリーバネットが撤去されていたりと近頃、草ヒロがどんどん姿を消していく気がします ちょっと寂しいですね。 草ヒロに明日はない!とはこの事をいうのでしょうね。 見つけた時に、写真を撮る。それが一番いいのかもしれませんね。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2244-8aeec6d8 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|