>ヅラヲ様
1月のお台場では、当方駆け足でのご挨拶となり、じっくりとお話の時間を取れずに申し訳ありませんでした。 ほぼ毎日という『毎日』を返上しなければというくらいにまで不定期感が増している上、紹介できないままに撤去されてしまったようなストックを数多く抱えていて、決して褒められるような運営ではありません。 味わいのあるコメントで紹介される老舗に暖簾が掛かる日を首を長くして待っています(笑) このタイタンがまだ健在だというのは嬉しいですね。ハッとするのは潜んでいるような場所もそうですが、古めかしいカラーリングも目を引くからでしょうか。鉄道沿いを何気なく走っていて見つけたもので、再訪問しようにもどのアタリなのか全く思い出せないくらいです。 探検隊御両人様
ご無沙汰しております。「叢荘」のヅラヲです。 このタイタンですが、今月現在状態もさほど変わらず無事に生存を確認しております。決して広いとは言えない道に突然出現するこのタイタンに、場所を知っているにも関わらず、通る度にハッとさせられます。 1月にお台場で同好の方々とお話ししたさい、皆さんのまだまだ冷めやらぬ情熱を強く感じ、ほぼ廃墟状態である当サイトの更新作業(発見車のコメント付け)を現在細々と行っています。 改めて、探検隊御両人様のほぼ毎日の更新作業、本当に頭が下がります。 管理人様、こんばんは。
ブログの件、アドバイス頂きましてありがとうございます。さっそくながら作成してしまいました。まだまだ不慣れでお粗末な内容ですが、よろしければ遊びにいらして下さい。 http://mrbmb12.no-blog.jp/blog/ |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/218-a4a0abbf この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|