fc2ブログ
春到来の長野より~2011(77)
タウンエースワゴン
タウンエースワゴン

トヨタ自動車工業
タウンエースワゴン標準ルーフ(C-TR11G/E-TR15G)

長野県長野地域にて
2011年4月撮影

ブルーバード1600バンから振り返ると、おなじみのタウンエースが居ました。
お顔から昭和51年登場から昭和54年MCまでのモデルで、
昭和53年に排ガス規制でエンジン変更となっているので型式を併記しています。
リアをしっかりと捉えていてエンブレムがあれば分類できるのですが、
リアの写真はあるものの大変渋く訳がわかりません。
標準ルーフと落ち着きすぎる見た目ながらも、
ミラーは大きなカリフォルニアミラーと流行りだったカスタムはされていました。

コメント:管理人
【2012/09/27 15:00】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<春到来の長野より~2011(78) | ホーム | 春到来の長野より~2011(76)>>
コメント
>草疲労さん

小屋や大きな木に寄り添うシチュは好きです。
特に寄り添う木が置いた時に植えたようなものだと堪りません。
【2012/10/15 18:07】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
こんばんは。

小屋に寄り添うタウンエースいいですね。

一番好きな構図です。
【2012/09/27 20:15】 URL | 草疲労 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2161-dc6750e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |