fc2ブログ
愛知・岐阜遠征(10)
ハイゼットワイド
スーパーデラックスなハイゼット

ダイハツ ハイゼット55ワイドスーパーデラックス
岐阜県南部山間部にて
2007年11月撮影

幹線道路をひたすら走るだけでも
常に目では草ヒロを捜し求めていて
30分も草ヒロ個体がいないとヤサグレてしまうものです。
夕方3時という、だるさがこんにちはする時間帯に
いろいろと諦めかけたときに、日も落ちた畑脇にハイゼットがいました。
外装はサビが流れていますが、ホイールキャップ、エンブレム、ミラー類は残っており
草ヒロとしては、理想的な熟成をしているといえるでしょう。

コメント:管理人
【2007/11/15 00:00】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
<<愛知・長野遠征(11) | ホーム | 愛知・岐阜遠征(9)>>
コメント
こんばんは。

>古厩さん
このハイゼットに関わらず
地方を走っていると高年式の軽トラが走っているのをよく見かけます。
そしてそれらの車は大体きれいに乗られていて
頑丈さもさることながら、オーナーの愛着を感じます。

>びぃえむさん
この代のハイゼットは製造年数の短さから
あまり発見できていませんが
発見したものを下記のアドレスで公開しています。
http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/blog-entry-20.html
色のイメージが定着するほど発見できていないのが悲しいです!
【2007/11/16 01:55】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
前期型といえばスカイブルーか、この色しか見ませんよね。
【2007/11/15 00:24】 URL | びぃえむ #b01wGtbQ[ 編集] | page top↑
数ヶ月前、この個体と同型のハイゼットの現役(トラック)を見たときは目を疑いました。
改めて商用車の頑丈さを実感しました。
【2007/11/15 00:08】 URL | 古厩 #TZmHyInk[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/215-339025cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |