fc2ブログ
管理人の北海道旅行より(11)
ハイゼット
ハイゼット

ダイハツ工業
ハイゼット4WD三方開(M-S66)

北海道上川地方にて
2012年8月撮影

6代目ハイゼットの昭和57年に追加された4WDモデルが、3日目のおめざでした。
旅程4日目の草ヒロはゼロだったので、北海道の草ヒロ撮影最終日となります。

ホテルを出て5分も走らない内に道路にひょっこり顔を向けていました。
4WDの性能を活かしているのが伺えるタイヤの泥を見るに
畑を走り回っているハイゼットさんのようで、
家の脇で一休みをしている所を撮影できました。
車検標章から10年を超えるベテラン構内車のはずですが、
北海道では中堅に辛うじて入れるレベルなのでしょうか。

コメント:管理人
【2012/09/08 22:32】 | 550 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<< 管理人の北海道旅行より(12) | ホーム | 管理人の北海道旅行より(10)>>
コメント
>CRESTAさん

現役かな?という姿は時々見かけますが、現役車ではこの世代はサンバーが強い気が個人的にします。
エコノの近所の個体は居たような居ないようなで、写真に撮っていないと記憶に留まりにくくなりがちです。

検索では画像検索を重宝しています。
自分のブログ名を入力すると、よく見られている画像から表示されるようで、どんな傾向なのかが分かり参考になります。
【2012/10/02 21:33】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
6代目のハイゼットは長野だと現役車を時々見かけますよ。
上田地域の白いミニカエコノのすぐ近く(ものの数メートル)のところにも白くて綺麗なトラックがいました。
個人的にはこの愛嬌のあるお顔はハイゼットファミリーで一番好きです。

後、どうでもいいけど、Yahooで「草ヒロ」と打ち込むと入力補助に草ヒロ探検隊だけが出てきますね。
【2012/09/08 23:40】 URL | CRESTA #IjUZIPhA[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2144-38a4050d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |