fc2ブログ
管理人の北海道旅行より(9)
スカイラインワゴン
スカイラインワゴン

日産自動車
ニッサン・スカイライン1800ワゴンスポーティGL(WPC110T)

北海道上川地方にて
2012年8月撮影

昭和47年登場のケンとメリーのスカイラインのワゴンモデルを見つけました。
特に考えることもなくバンなんだろうと思っていたら、
バッチの1800GLはワゴンの証でした。
2010年夏に鈴木B360と管理人が別々に、
都合2回も目の前を通っていながら発見できなかった個体です。
道路から10メートルも離れていない所に佇んでいながら、
明日紹介する個体をキッカケにケンメリとは反対方向の畑に目が釘付けになって、
おまけに進行方向からは木々の緑に覆われていたのも手伝って、
ふたり仲良く揃って見逃したようです。
ケンとメリーの木へは35kmの好アクセス地の、
『北の国から』の舞台の街に佇むケンメリでございました。

コメント:管理人
【2012/09/06 20:48】 | コーチ・ワゴン・1BOX | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
<< 管理人の北海道旅行より(10) | ホーム | 管理人の北海道旅行より(8)>>
コメント
>魔洲魅丸さん

ステージアを最後にスカイラインのステーションワゴンは潰えるも、最近はスカイラインクロスオーバーと派生車が出て、スカイラインも少し賑やかになりましたが、往年の凄まじいラインナップにはまだまだ及びません。


>minimini98さん

バンである期待も大きいモデルながら、この個体は乗用モデルのワゴンでした。
何にでもバンのあった時代の輝ける時代の1台には変わりありません。


>しんごさん

管理人はその雑誌は未見ですが、イベントに出てきている写真はインターネット上で何枚も見ることができました。
【2012/09/23 21:03】 URL | 管理人 #-[ 編集] | page top↑
ワゴンの現存車は静岡県内にいました。あるオールドカーの本で知りました。
【2012/09/16 11:51】 URL | しんご #aIcUnOeo[ 編集] | page top↑
スカバンですか…興味深いですね、状態はまだ良い方?な様で。スポーツカーにバンなんて斬新ですよね
【2012/09/08 16:55】 URL | minimini98 #wf3bwNxE[ 編集] | page top↑
あっぱれ
数少ないケン&メリのステーションワゴン ラゲッジルーム部のガラスを無くし、重厚なイメージを醸し出してました セダンやハードトップには無い「深い味」がバン&ワゴンには有りました
【2012/09/06 21:22】 URL | 魔洲魅丸 #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2142-c77cac93
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |