fc2ブログ
10月・日野オートプラザ訪問探索(2)
マツダライトバス
マツダライトバス

マツダ ライトバス(A型)
神奈川県横浜市南西部にて
2007年10月撮影

10月となり、草ヒロ探索のシーズンが到来しつつあるものの
なかにはこのように草木に覆われて、どうしようもない個体もあるものです。
対外的には港町で神戸と並んでイメージの良い横浜でありますが
中心部以外には、まだまだこのような個体たちの存在を許す場所があります。
特徴的なフォルムゆえに、このような局所的な写真でも
十分にライトバスであることが、おわかりいただけると思います。

コメント:管理人
【2007/10/31 18:00】 | マイクロバス | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
<<探検隊過去の探索(1) | ホーム | 10月・日野オートプラザ訪問探索(1)>>
コメント
Gunjiroさん、こんばんは。

横浜の懐の深さを感じさせる個体たちで場所でした。
道路からはただのツタの山にしか見えず
脇道に入って目を凝らして、やっとなんかいると認識できたくらいです。
S模原の今は無き廃車置場ですが、撤去作業の末期に
下記アドレスの個体を発見しました。
http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/blog-entry-131.html
無くなったものを悔やんでも仕方ありませんが
鈴木B360は大変残念がっておりました。
【2007/11/16 02:03】 URL | 管理人 #E6kBkVdo[ 編集] | page top↑
こんにちは。
よくぞ残っていましたね。
神奈川でマツダライトバスというと思い出すのは
S模原の国道沿いの廃車置場にあった車体です。
その場所には2台くらいあったのですが、
周囲には他の廃車が積まれていたため撮影を躊躇しているうちに、
いつのまにか綺麗さっぱりなくなってしまいました。
【2007/11/14 15:28】 URL | Gunjiro #l4DcDaLQ[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/203-0ca8c476
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |