>魔洲魅丸さん
その自慢のハチマキもヨレヨレになり、せっかくの男前も台無しでした。 >羽前の国の旧車狂さん 日産の社史で型式を確認しました。 昭和41年4月1日で切り替わり、価格は105万円でした。 日産も本家セドリックにページを割いて、グロリアは簡単なもので、巻末の価格表で初めて確認できました。 日産と付く所を見ると2型ですね。
フロントグリルの特徴からそう判断しましたが稀に1型にもこのグリルを使う物があります。あらかたレストア等の関係でそうなったのでしょう。 私はあくまで1型でないとプリンスグロリアとの価値は無いと考え、2型は部品取りにしか見ていません。 ハチマキ
ボディーを一周するモール 通称「ハチマキ」と言われていました 最終型の特徴
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2016-1e0723d3 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
管理人の承認後に表示されます【2012/05/11 22:47】
|
| ホーム |
|