fc2ブログ
聖地探索2012春(4)
宮崎式農民車
宮崎式農民車

宮崎鉄工所
宮崎式農民車

長野県長野地域にて
2012年4月撮影

昨日紹介の青いミゼットのわきに写り込んでいた皆さんです。
かつて長野県坂城町にあった宮崎鉄工所で造られた軽三輪車・
宮崎式農民車に久しぶりに出会いました。
同種の軽三輪車を製造していた松本の石川島芝浦機械や、
スピードスプレーヤーでお馴染み須坂のショーシンを擁する長野県にあって、
規模はグンと小さな町の鉄工所が送り出していた農民車になります。
ミゼット改造の農民車といい、オーナーの入れ込み具合は相当なものです。

聖地フルコースの先付けと言える開始早々に、
過去数十回の探索に匹敵するラインナップをバンバン見てしまい、
この後の展開が全く読めなくなっていました。

コメント:管理人
【2012/05/03 18:39】 | 三輪 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
<<恒例の塩尻探索プラス2012(3) | ホーム | 聖地探索2012春(3)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2010-ad0e9ddc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |