>魔洲魅丸さん
畑で4WDの大半を占めるのは、なんといっても550ccで登場のバンやトラックたちです。 山の方にいって、ランクルやジープ、ジムニーあたりが出てきますが、草ヒロでは一般の四駆に対する認知度とは大きな差があります。 >ガネーシャさん 初めまして。 この型のレオーネとなると印象が余り無く、それこそff-1やスバル1000と並んでしまうくらい発見数が少ないです。 その代わりのサンバーといえば、先日の探索ではトライの4WDをしこたま見てきました。 はじめまして
北信地区で探索してますガネーシャといいます
その昔のこちらは本当に原辰徳レオーネの現役は多かったのですが 草ヒロになりますと確かに見かけませんね… 解体屋ではたまに見かけることはありましたが正直畑にはサンバー率が高い気がしますしあまり畑にはいなかったような そんな気がしますね… 案外
「ライトバン」より「ハッチバック」(スイング バック)の方が多いです 四駆でバンになると「パジェロ」や「サファリ」が多く、ワゴンで「ランクル」が定番化してます
|
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2002-841df878 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|