>羽前の国の旧車狂さん
傍らに廃屋はありましたが、見たところ普通の民家のようだったので、払い下げ説が有力です。 クラウンにペイントでは、まるで個人タクシーのような風貌になったことでしょうが、大きい車がボツで流れたとはなんともはやです。 うっすらと会社らしい名前があります。多分会社の払い下げ又は中古で購入し3年以内で廃車した車ではないでしょうか?
私のGS130も一時職場にAT車の代車と云う形で貸し出して期間終了後返納する事で貸し出そうとしましたが女子職員がでかい車で駄目となり幻となりました。無論職場の名前をペイント可としましたが。 |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/2001-17bb1732 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|