>真鍋清さん
残念ながらこの切断車体も店舗閉鎖で撤去されてしまったようです。 国鉄~JR時代のデカ目やシールドビーム改造の顔に見慣れていたせいか、 遠くから見るとブラックが基調となり、ふとカッコいいとも思えてしまいますが 近くで見ると、ライト類や愛称幕がなんともいえないゴツさで少し首を傾げてしまいます。 この列車=秩父鉄道3000系は小生の一番好きな電車の一つです。何より面構えがマイクロバスかワンボックス車(1970年代の三菱デリカや日産キャラバン等)を連想させ、適度にダサくて素朴なところがかえって親しみやすさにつながるのだから。
車窓越しにメーテルが乗っていたら似合う気がしてなりません! |
|
トラックバックURL
→http://kusahiroexploration.blog107.fc2.com/tb.php/192-8437c37e この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) |
| ホーム |
|